ニュースレター

1月28日はコピーライターの日

投稿日:

目次

コピーライターの日

1956年1月28日、「万国著作権条約」が公布されました。この条約により、著作権(コピーライト)が国際的に保証されるようになり、著作権を表す記号Ⓒ(マルシー)が誕生しました。Ⓒは「Copyright」の略称として知られています。
また、11月11日は、一般社団法人・日本記念日協会に「コピーライターの日」として登録されています。これは、コピーライター養成講座を運営する株式会社宣伝会議が、開講50周年を記念して2007年に制定したものです。この日付が選ばれた理由は、「1111」という並びが鉛筆やペンの形に見えることにちなんでいます。

初不動

不動明王を祀る寺院で、新年初めての縁日が行われる日。不動尊信仰が盛んな地域で行事が行われます。

歴史的な出来事

  • 1986年:チャレンジャー号爆発事故
    アメリカのスペースシャトル「チャレンジャー号」が打ち上げ直後に爆発し、乗員7名全員が犠牲になった悲劇的な日。
  • 1958年:積水ハウス設立
    日本の大手住宅メーカー、積水ハウスが設立された日。

2025年1月のカレンダーはこちらから

新着情報[PR]

  • この記事を書いた人

TAKA

当サイトを運営しているTAKAといいます。 A4用紙にプリントして使えるPDFカレンダーとポスターを無料でダウンロード配布をしています。 どなた様もダウンロードしていただき無料で自由にお使いいただけます。

-ニュースレター

Copyright© Mushroom Yawn FREE Calendar and Poster , 2025 All Rights Reserved.